当院での健診は下記のように行う予定ですので、何か質問がありましたら、遠慮なく
お申し出ください。
【定期健診について】
妊娠23週(6ヶ月)までは4週間に1回
妊娠24~35週(7・8・9ヶ月)は2週間に1回
妊娠36週(10ヶ月)以降は1週間に1回の健診です。
初診 (妊娠確認) |
①妊娠前半の生活についての説明 ②分娩予約の説明 ③心拍確認後母子手帳交付の案内 ④妊娠中の感染予防についての説明(トキソプラズマ、CMV) |
3ケ月 (8~11W) |
①血液検査(血液型・Rh・貧血・HTLV-1・血糖・B型肝炎・C型肝炎・風疹抗体・不規則抗体・HIV・梅毒) ②必要に応じて、つわりの指導 |
4ケ月 (12~15W) |
①戌の日の説明 ②子宮頸がん検査(必要な人のみ) |
5ケ月 (16~19W) |
①おっぱいチェック※ |
6ケ月 (20~23W) |
①クラミジア検査(内診) |
7ケ月 (24~25W) (26~27W) |
①血液検査(貧血・血糖) |
8ケ月 (28~29W) (30~31W) |
①胎盤・臍帯・心臓のチェック(エコーにて) ②頸管長測定(内診) ③逆子の場合、逆子を整復する体操の説明(胸膝位) ④母親学級の案内(初産婦さん及び希望する経産婦さん)※ ⑤入院案内の説明※ ⑥10カウントの説明(赤ちゃんの胎動チエック)※ |
9ケ月 (32~33W) (34~35W) |
①夫立ち合いの確認※ ②母親学級の参加※ |
①血液検査(貧血) ②頸管長測定(内診) |
|
10ケ月 (36~40W) |
①GBS検査(内診) ②37WのときにNST(お腹に機械をつけて赤ちゃんの状態とお母さんのお腹の張りの状態をみていきます。) ③37Wより内診開始 ④40Wのときに再度NST 入院の日取り説明 |
※帰省分娩の方は、分娩される病院にて指導を受けてください。
妊婦健診スケジュール
当院での健診は下記のように行う予定ですので、何か質問がありましたら、遠慮なくお申し出下さい。
【定期健診について】
妊娠23週(6ヶ月)までは4週間に1回
妊娠24~35週(7・8・9ヶ月)は2週間に1回
妊娠36週(10ヶ月)以降は1週間に1回の健診です。
初診 (妊娠確認) |
①妊娠前半の生活についての説明 ②分娩予約の説明 ③心拍確認後母子手帳交付の案内 ④妊娠中の感染予防についての説明(トキソプラズマ、CMV) |
3ケ月 (8~11W) |
①血液検査(血液型・Rh・貧血・HTLV-1・血糖・B型肝炎・C型肝炎・風疹抗体・不規則抗体・HIV・梅毒) ②必要に応じて、つわりの指導 |
4ケ月 (12~15W) |
①戌の日の説明 ②子宮頸がん検査(必要な人のみ) |
5ケ月 (16~19W) |
①おっぱいチェック※ |
6ケ月 (20~23W) |
①クラミジア検査(内診) |
7ケ月 (24~25W) (26~27W) |
①血液検査(貧血・血糖) |
8ケ月 (28~29W) (30~31W) |
①胎盤・臍帯・心臓のチェック(エコーにて) ②頸管長測定(内診) ③逆子の場合、逆子を整復する体操の説明(胸膝位) ④母親学級の案内(初産婦さん及び希望する経産婦さん)※ ⑤入院案内の説明※ ⑥10カウントの説明(赤ちゃんの胎動チエック)※ |
9ケ月 (32~33W) (34~35W) |
①夫立ち合いの確認※ ②母親学級の参加※ |
①血液検査(貧血) ②頸管長測定(内診) |
|
10ケ月 (36~40W) |
①GBS検査(内診) ②37WのときにNST(お腹に機械をつけて赤ちゃんの状態とお母さんのお腹の張りの状態をみていきます。) ③37Wより内診開始 ④40Wのときに再度NST 入院の日取り説明 |
※帰省分娩の方は、分娩される病院にて指導を受けてください。